ソプラノ

盛田麻央  Morita Mao

国立音楽大学卒業、同大学院フランス歌曲コース修了。二期会オペラ研修所修了時に優秀賞及び奨励賞受賞。
明治安田クオリティオブライフの奨学金を受け渡仏。パリ・エコール・ノルマル音楽院、パリ国立高等音楽院修士課程を最優秀の成績で修了。第17回日仏声楽コンクール第1位及び竹村賞、第12回東京音楽コンクール第2位、第8回エレーナ・オブラスツォヴァ国際ヤングオペラコンクール第3位。 パリ国立音楽院『魔笛』侍女Ⅰで出演。

 国内のオペラでは、二期会創立60周年記念『ドン・ジョヴァンニ』ツェルリーナ、同『フィガロの結婚』バルバリーナ、同『メリー・ウィドゥ』ヴァランシェンヌ、同『魔笛』パミーナ、日生劇場『ルサルカ』『魔笛』、小澤征爾音楽塾『子どもと魔法』、調布市民オペラ『椿姫』ヴィオレッタ、首都オペラ『トゥーランドット』リュー、成人の日コンサート『カルメン』ミカエラ等数多く出演し、いずれも好評を博す。コンサートにおいても全国各地の主要オーケストラと共演を重ねており、ベートーヴェン「第九」をはじめ、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」、ハイドン「天地創造」、ブラームス「ドイツ・レクイエム」、メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」等のソリストとして出演。18年「NHKニューイヤーオペラコンサート」に出演するなど、今後ますますの活躍が期待されている。二期会会員

 

 

アルト

藤井麻美  Fujii Asami

洗足学園音楽大学及び同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所修了。文化庁新進芸術家海外派遣制度研修員として渡伊。
B.Franci国際オペラコンクールにて"Il premio di Trequanda"を受賞。Carbonetti劇場国際オペラコンクールでは、"Vincitore di Suzuki"を受賞し副賞としてロンバルディア州はじめイタリア国内の劇場にて「蝶々夫人」スズキ役として出演。北イタリアのリモーネ音楽祭ではペルゴレージ「スタバト・マーテル」でアルトソリストを務める。
帰国後、日本トスティ協会より"山口佳惠子賞"を受賞。
東京二期会には宮本亞門演出「蝶々夫人」スズキ役でデビューし、「椿姫」フローラ役、「フィガロの結婚」マルチェッリーナ役としても出演。日生劇場には「魔笛」「ヘンゼルとグレーテル」「ルチア~ある花嫁の悲劇~」に出演した。
2022年は東京二期会「蝶々夫人」スズキ役、日生劇場「ランメルモールのルチア」アリーサ役で出演予定予定。
オペラだけでなく、ヘンデル「メサイア」、ヴィヴァルディ「グローリア」等でもアルトソリストを務め、ベートーヴェン「第九」のアルトソリストとしては《 セイジオザワ松本フェスティバル 》や《 飛騨高山千人第九 》等数多く出演。二期会会員。洗足学園音楽大学講師。

 

 

テノール

澤原行正  Sawahara Takamasa

広島県呉市出身。

小学校時代に呉少年合唱団に在籍。
呉宮原高等学校卒業。愛媛大学教育学部卒業。

東京藝術大学音楽学部及び大学院修了。

桐朋学園大学大学院音楽研究科博士後期課程修了。

博士号(音楽)取得。

オペラアカデミーin S.アマデウス3期修了。

東京二期会オペラ研修所第61期マスター修了。

声楽を浜田フミエ、木村勢津、関定子、市原多朗、宮本益光、大島幾雄の各氏に師事。


第13回KOBE国際音楽コンクール最優秀賞。

第9回大阪国際音楽コンクールAgeU部門第3位。

第7回藤井清水音楽コンクール最優秀賞。

第16回さくらぴあ新人コンクールさくらぴあ大賞。
第51回、第52回、第53回日伊声楽コンコルソ入選。  

第38回飯塚新人音楽コンクール入選。

第30回宝塚ベガ音楽コンクール入選。
第27回奏楽堂日本歌曲コンクール第3位。自身と同じ広島県出身の作曲家、藤井清水の作品を長年研究しその成果を発揮した。

在学中の「芸大メサイア」をはじめとし、バッハ「マニフィカト」、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」、シューベルト「ト長調ミサ曲」、ベートーヴェン「第九」、プッチーニ「グローリア・ミサ」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」などのテノールソリストを務め、コンサートソリストとしても精力的に活動。特に2016年に出演した「カルミナ・ブラーナ」では高い評価を得た。


更に同年には新国立劇場音楽監督である指揮者・大野和士氏主催コンサートに出演者として抜擢され、大野和士氏の伴奏で日本各地の病院等での慰問コンサートを行った。その模様は地元新聞などで取り上げられ、「美声を響かせた」と掲載されるなど好評を得た。


オペラの分野では在学中の平成26年ひろしまオペラルネッサンス公演、ビゼー作曲「カルメン」ドン・ホセ役にてオペラ・デビュー。続いて平成27年度文化庁委託事業、プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」ロドルフォ役にて出演。いずれもフレッシュな美声テノールとして好評を得た。
2017年、神奈川県民ホール主催、モーツァルト作曲「魔笛」(川瀬賢太郎指揮、勅使川原三郎演出)のタミーノ役アンダースタディとして抜擢され、オーケストラリハーサルや舞台稽古などで代役として演唱した。更に同ホール主催の「魔笛」ハイライト公演ではタミーノ役で主演し、好評を得た。このハイライト公演は2018年に南足柄市、秦野市での再演も行われ、好評を得た。

NISSAY OPERA 2019 「トスカ」にはスポレッタ役及びカヴァラドッシ役のアンダースタディとして参加、東京二期会「椿姫」アルフレード役カヴァーなどを務める。

 
大学院修了後に在籍したオペラ・アカデミーin S.アマデウスでは、第3期生としてロッシーニ作曲「セヴィリアの理髪師」アルマヴィーヴァ伯爵役を歌い修了。
続いて東京二期会オペラ研修所第61期本科課程に編入し、首席で修了、渡辺高之助賞を受賞。同研修所マスタークラス修了時には優秀賞並びに奨励賞を受賞。

オペラの研修と並行し東京藝術大学音楽学部教育研究助手を務め、大学主催特別コンサートでは戦没学徒作曲作品の初演を担当するなど、幅広い演奏活動を行った。


オペラに限らず、日本歌曲、宗教曲やコンサートなど、様々なジャンルでの活動をしている。
 

二期会会員、日本声楽アカデミー会員、ふくやま日本歌曲塾演奏会員、日伊音楽協会会員、日本ロッシーニ協会会員。

 

 

 

バス

寺田功治  Terada Kouji

中学2年生より声楽を始め、これまでに御邊和子、水野賢司、堀内康雄、大森地塩、ピエール・ヴァレー、マーク・パックウッド、デイヴィッド・ゴウランド、ルドルフ・ピエナイ、ラッセル・スマイス、デニス・オニールの各氏に師事。

東京音楽大学付属高等学校、東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。

英国ギルドホール音楽演劇学校から奨学金を受け大学院修士課程オペラコース修了。

ネザーランド・オペラ・スタジオ研修生修了。

小澤征爾音楽塾プロジェクト「ラ・ボエーム」においてショナール役のカヴァー・キャストを勤め、栃木特別演奏会に出演。「京都・国際音楽学生フェスティバル2005」に日本歌曲を歌い、フェスティバルのフィナーレに出演。まつもと市民芸術館&サイトウ・キネン・フェスティバル松本共催行事青年のためのオペラ「フィガロの結婚」(抜粋版)ではタイトルロールを勤め、小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト「セビリア理髪師」ではフィオレッロ役として北京や上海・日本各地においてメイン・キャストとして出演。武蔵野文化事業団主催「サンクト・ペテルブルクの新星たちオペラ・ガラ・コンサート」でゲスト出演し、ロシアのサンクト・ペテルブルクで行われた「日本とロシア歌の新星たち」に出演した。小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト「カルメン」にてダンカイロ役のカヴァー・キャストを勤め、鎌倉特別演奏会に出演。サントリーホールにて「愛の泉」チャリティコンサートで東京交響楽団と共演。東京文化会館にて東京音楽大学100周年記念事業オペラ「フィガロの結婚」のフィガロ役を勤める。栃木県総合文センターにて栃木県交響楽団特別演奏会に出演。

ユリア・レージネヴァ&寺田功治デュオ・リサイタル、歌劇「スザンナの秘密」(演奏会形式)新日本フィルハーモニーとの共演。東京文化会館にてリサイタル。在学していたギルドホール音楽演劇学校にてマスネ「天使ケルビム」バロン伯爵、ブリテン作曲「アルバート・ヘリング」牧師役、アルメイダ「スピナルバ」アルセニオ、プーランク「カルメル会修道女の対話」フォルス侯爵、チャイコフスキー「イオランタ」ロベルトを勤める。

 

またブリティッシュ・ユース・オペラではプッチーニ「ラ・ボエーム」マルチェッロ。英国グラインドボーン音楽祭にて歌劇「ドン・パスクワーレ」マラテスタ役のカヴァー・キャスト。英国クロンター・オペラにてドニゼッティ「ランメルモールのルチア」エンリーコ。フランス・ボージェ・オペラにて歌劇「蝶々夫人」ヤマドリ役、歌劇「道化師」シルヴィオ。アイルランド・ウェックスフォード・フェスティバル・オペラではこれまでに「ジャンニ・スキッキ」公証人、「ナヴァルの女」ブスタメンテ、ヨーロッパ初上演になったケヴィン・プッツ「サイレント・ナイト」英国中佐を勤める。またこれまでに、フォーレ「レクイエム」、メンデルスゾーン「エリヤ」、ベートーベン「第九」、ヘンデル「メサイヤ」等のソリストを勤め好評を得る。

また最近では、小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXIV喜歌劇「こうもり」にてフランク役、同プロジェクトXV「カルメン」エスカミーリョ役のカヴァー・キャスト、XVI「ジャンニ・スキッキ」公証人役、長野県伊那市合併10周年記念特別公演「カヴァレリア・ルスティカーナ」でアルフィオ役を務める。

 

 

これまでに

11回日本クラッシック音楽コンクール 高校生の部 全国大会第1位。 

12回日本クラッシック音楽コンクール 大学生の部 全国大会第1位。 

57回全日本学生音楽コンクール 大学・一般の部 全国大会 第1位。 

第3回東京音楽大学コンクール 第1位。 

第4回 長久手オペラ声楽コンクール第2位。 

11回 コンセール・マロニエ21 第1位。 

第6回東京音楽コンクール 第2位。 

第7回エレーナ・オブラスツォワ国際声楽コンクール 第3位。 

2011年度 英国クロンター・オペラ賞と共に聴衆賞授受。

2012年度 レ・アズリアレ賞受賞。

 

85回 日本音楽コンクール声楽部門 第2位。

37回 飯塚新人音楽コンクール第1位。

 

 

 

またこれまでに東京音楽大学野本奨学金、東京音楽大学特待生奨学金を授受、明治安田クオリティオブライフ奨学金授受、ロームミュージックファンデーション在外研究生奨学金授受、ロームミュージックファンデーション奨学生奨学金授受、ギルドホール音楽演劇学校奨学金、インデペンデント・オペラ奨学金を授受している。

 

 ※ 写真は©FUKAYA Yoshinobu / auraY2